風俗用HP制作ならまるごとホームページ

風俗用HP制作ならまるごとホームページ

約8000店舗が利用する風俗店向けのCMSですぐに営業開始!新規製作やHPの乗り換えリニューアルもお任せください。

風俗の新しいジャンルVR

VR用アダルトDVDの販売開始

VR体験者

昨今アダルトDVD業界は新しい映像作品としてVR用の販売が始まった。
早速自宅で楽しんでいる若者は多いのであろう。

ところでこの商品に注目したのが風俗業界だ!
目隠し代わりにVR機を取り付けてしまえば、見た目関係なくどんな女の子でも風俗のお仕事が出来る!
そんな思いで始まってますが、実はこのサービスは風俗業界からよりも、個室ビデオ鑑賞業界からの進出の方が速そうなのである。
個室ビデオ鑑賞というと「金太郎」や「宝島24」などのチェーン店が有名だろう。
ただ、この個室ビデオ鑑賞のサービス。利用した経験のあるものは少ないのではないだろうか?

簡単に説明すると漫画喫茶をアダルトDVD視聴専門にしたものである。
「大音量大画面で好きな作品を鑑賞してスッキリしてください」というものだ。
受付でTENGAが貰えたりするが、商売的にはレンタルルームなので、「処理して下さい」とは言えないのでしょうけれども。。。
「軽食喫茶店でスタッフの女の子がたまたまお客と恋愛関係になってエッチなことをしているだけで風俗店じゃありません!」というピンサロや、「夜中、音楽を流してお酒を提供しているバーであって、お客が勝手に踊ってるだけなんです!なので風俗許可は必要ないです!」というクラブしかり、「うちはお風呂屋さんです!スタッフの女の子がたまたまお客と恋愛関係になってエッチなことをしているだけで風俗店じゃありません!」というソープランド、「お客同士が勝手に隣り合って座って盛り上がってるだけで、うちはキャバクラではありません!」というガールズバーや、「出玉に合わせて景品の石と交換しています!賭博ではありません!そういえば外にその石を集めているマニアが買い取っているらしいですが!」というパチンコ店などなど・・・。

日本人ならまたやりますよ!

「うちはVR機器を備えたレンタルルームです!スタッフの女の子がたまたまお客と恋愛関係になってエッチなことをしているだけで風俗店じゃありません!」

というお店が!

 

 

VR注目の風俗業界

ピンサロ店経営者は店舗型に馴れているので、早速やるかもですね!
いっちょピンサロ店様と打ち合わせしてみようかしらん♪

となるとホームページもレンタルルーム要素半分、風俗店要素半分のページ構成にしないといけませんねぇ。ニュースも新作DVD入荷情報にして、TENGAサービス以外にも色々考えることは一杯です!VRに興味のあるエロ人間はまだまだ一杯いるはずですし!「ちょっとVRの勉強してくる!」と言ってレッツゴーですね♬

まるごとホームページでは2.5次元やサイバーなデザインのご依頼が増えております。秋葉原、池袋、中野などその地域の色に合わせイラストも提案させて頂きます!

ユー アー ウエルカム! VR!

醤油の歴史

醤油の起源 ガルムソース

ガルムソースとはなんぞや

紀元前700年の頃、古代ローマではガルムソースが味の定番だったようです。
「ガルム」とはサバ、イワシ、ニシンなどの魚の内臓を細切れにし、塩水に漬けた発酵物で、昔はガルムを水で薄めて薬としても飲まれていたらしい。
そして今でもガルムソースがイタリア、スペイン、モロッコでアンチョビソースとして残っている。

アンチョビは、「カタクチイワシを塩水と缶詰に入れた発酵物」だと思われてますが、実はアンチョビという名前自体がカタクチイワシという意味なんだそうです。
ロシア語で魚卵はイクラ。それを日本では、「鮭の魚卵の筋なしの塩または醤油漬けを意味する」と間違って解釈したのに似ていますね。
キャベツとアンチョビの炒め物は私の好物ですが、紀元前700年前のローマの味と考えると神秘的です。

そういえば、スウェーデンの世界一臭い缶詰「シュールストレミング」もガルムの名残なのでしょうか?シュールストレミングは、「ニシンの塩漬けを缶に入れて発酵させた食品」で、「酸っぱいニシン」を意味するそうです。
このガルムを液状にしたガルムソースが魚醤の原点だとすると、地中海からアジアに渡り日本に入ってきたのでしょうか?

 

 

アジアで広まる魚醤 

海外の醤油事情

タイの魚醤「ナンプラー」は「水の魚」という意味だそうです。
ラオスの魚醤は、「ムパー」。
ベトナムの魚醤「ニョクマム(ヌクマム)」は、たれ(ヌク)魚介類に塩を加えて発酵させた食品(マム)という意味のようです。 
カンボジアにはトゥック・トレイ。中国の「魚露(ウィル、ユールー、ユーロウ)」、フィリピンの「パティス」、マレーシアの「ブドゥ」。
いずれもカタクチイワシなどの小魚を原材料にして、作り方も基本的には変わりません。
小魚を大量の塩で漬け込んで発酵させます。最終的に絞り、液体部分を集めたものが魚醤となります。

日本では秋田県のハタハタやコウナゴなどを原料とした「しょっつる」、石川県のさばやいわしを原料とした「いしる」やイカを原料にした「いしり」、香川県イカナゴを原料とした「いかなご醤油」があります。
「いしる」の名は、「いを(魚)じる(汁)」の転訛であるとされてます。

 

 

日本の醤油は魚醤から大豆醤油へ

日本で大豆しょうゆが発明されるまでの歴史を調べると、魚醤があり、醤にたどり着きます。「醤」は、「ひしお(ひしほ)」といって、古く中国から伝来した「醤(ジャン)」に由来するといわれています。
中国での醤の歴史は不明ですが、紀元前700年頃に記述があるそうです。
そこで日本では西暦500年頃大陸から伝わったとされてますが、私は初代天皇神武天皇の時代、紀元前400年には伝わっていたのではないかと想像します。
醤には魚で作ったもの、獣肉で作ったもの、穀物で作ったものが当時からありましたが、神道や仏教の国であり菜食中心の国民性もあり、醤は穀物中心となり味噌穀物醤油が中心になったと想像できます。
ワインと違い穀物から作る焼酎や日本酒に穀物由来の調味料が合うのは必然ですね。

女の子写真にはご注意を

風俗ホームページで気を付ける肖像権と著作権

f:id:marugoto-hp:20180607153113p:plain

ホームページを作成する際には様々な写真やイラストなどの画像を使用することが多いです。
大抵の画像には撮影した人が持つ著作権と被写体の肖像権が御座います。
特に肖像権は気を付けなければいけません。
風俗のホームページに使う画像なので、使用される被写体のモデルさんからするとイメージダウンなどさまざまなリスクがあります。
その為、風俗とは関係のない女の子画像を使用するのは基本的に難しいのです。
そこでほとんどの風俗店様は在籍の女の子の許可を取り画像を使用します。

また、人物の特定ができない場合は肖像権の侵害にはなりません。
女の子の顔を切ったりぼかすなどが得策でしょう。
ただし、指輪などのアクセサリーで旦那に見つかってしまうなど、本人しか持ちえないアクセサリーや衣装での撮影はお勧め出来ません。

 

 

ホームページの制作側が気にかけなければいけないこと

多くの風俗店のホームページには在籍の女の子の画像を本人の承諾で利用しております。
しかし、その女の子の退店などで画像を下さなければいけないこともあります。
いつでも画像を下ろしたり差し替えたり出来るように女の子画像は別ファイルとしてホームページを作成したほうが良いでしょう。

 

女の子素材について

こだわりの画像は販売サイトで安く販売しているので、おススメです。
風俗使用OKの女の子素材の使用条件は、お店の女の子として使ってはいけません。
ロゴやホームページ全体の背景として使いましょう!

 

イラストについて

イラストレーターにオリジナルを書いて貰うのもよいですが、風俗使用OKのイラストの販売もあるので、安く済ませたい方にはお勧めです。
イラストは芸術的要素があるので決して勝手には使用しないほうがいいようです。

これからデリヘルや風俗のホームページの作成をお考えで、素材が無くてお悩みの方はまるごとホームページまでご相談ください。

風俗関係者の参拝先

かなまら神社(金山神社)にいってみよう

鞴(ふいご)について


風俗で働く子の新年祈願や4月の「かなまら祭」で風俗業界が全国から川崎に集まります。
現在は京浜急行の駅の拡張のために、移転した若宮八幡宮の境内にある金山神社に「性病予防」を祈願します。
若宮八幡宮は川崎の大師駅前にある神社で、金山神社には、「性と鍛冶屋の神」が祀られています。
さて、この神社にはどのような物語があるのでしょうか?

日本書紀によると5世紀初めの頃、応神天皇と仲姫命(なかつひめのみこと)の間に生まれた兄弟があり、応神天皇の死後、皇位継承者を兄弟で譲り合ったそうです。
結局、皇太子である弟が次期天皇に即位するのを兄を差し置いては出来ないと拒み自殺した為、第16代天皇として兄が仁徳天皇(にんとくてんのう)として即位しました。
仁徳天皇の政治は仁政とも言われ、民が食べれていないのを知り3年間の租税免除や自らも倹約したそうです。

また、河内平野(大阪府東部)における水害を防ぐ為に日本最初の大規模土木事業(淀川治水工事)を行った事もあり、大師河原干拓の総鎮守として東京都大田区東六郷にある八幡塚六郷神社より氏子の移住と共に分祀されたのがはじまりとされてます。

その境内に移転した金山神社の物語です。

古事記を訂正した日本書紀によると、イザナミが火の神、軻遇突智(かぐつち)を生んで病み苦しんでいるときに、その吐しゃ物より生まれた2神(古事記日本書紀では1神)、鉱山・鍛冶の神、金山彦神(かなやまひこのかみ)、金山毘売神(かなやまびめのかみ、金山姫神)が全国の金山神社で祀られています。

この2神は鉱山・鍛冶の神の他に性の神とも言われています。

理由としては

  1. イザナミの火傷した女陰の看病をした伝説
  2. 鍛冶の道具、鞴(ふいご)のピストン運動が男女の性交を連想

とされています。
昔より「かなまら様」の愛称で下半身の病気の守護神と親しまれています。
金属・金物を扱う方、安産祈願を願う夫婦、性病治癒を願う人々からの参拝が多いようです。
神社には金属製のマラ、つまり金属チン〇コが御神体として祀られているとのことです。

金山神社では毎年4月の第一日曜日に「かなまら祭」が催されます。
最近では世界中からエイズ除けなど様々な目的で3万人以上が集まるそうです。
多分インスタ映えは間違いないでしょう!
皆様も一度、体験してみてはいかがでしょうか?

ご希望の機能はございませんか。

風俗店ホームページのご予約システムについて

予約システム

あまりご要望は御座いませんが、たまにお問い合わせがあるのが、「お客様が予約状況を確認できるシステムは無いか?」という内容です。
通常ネット予約は予約フォームからのメールの受付が一般的です。
予約があることは当日予約者の為に、「只今32分待ち」などのようにリアルタイムに表示します。

それに対し、「予約状況が確認できるシステム」というのはGoogleカレンダーのように女の子の予約状況が見れるもののようです。
現在、予約システムを提供する風俗専門CMSは見られなく、お客様からのご要望がほとんど無いこともあり、弊社でも開発はしておりません。

しかし、まるごとホームページでは外部のツールを利用することは容易ですので、Googleカレンダーの埋め込みも出来ますし、有料または無料の外部の予約システムを組み込むことが可能です。
大半の風俗店では女の子の予約状況を公開するのは差し控えるのではないかと思いますが、アロマ系・エステ系などリフレやマッサージのお店ではどうでしょう?
オーナー自らがお店に出る場合はメールフォームや電話での受付が困難な場合も御座います。

そこで、メールやLINEでのご予約を頂き、Googleカレンダーに登録するのが良い場合もあるでしょう。
お客様はホームページを見ればカレンダーで予約状況を確認出来るということです。

まるごとホームページでは管理画面で好きな場所に好きなタグを設置できるので、予約状況確認用ページを作成したりトップぺージなどにGoogleカレンダーを無料で設置できますので予約状況を公開したい方はお試し頂いても良いのかもしれません。

次世代の手帳はGoogleカレンダーと同期するようです。
タッチペンスマホに書いた内容がデジタル化されGoogleカレンダーに転送されます。時代の最先端では昨日と今日ではまるで違う状況になっているということを考えると、開発することが全てではなく、他社が開発した機能をいかに利用するかということも重要なのではないでしょうか?

まるごとホームページでは風俗店までのナビゲーションなどGoogleの良い機能はどんどん導入しております。
もしホームページに導入したい機能があるのでしたらお話だけでも頂きたいと心から思います。

山崎vsモリマン byガキの使い

ゴボウは日本人しか食べない!?

食材ゴボウのあれこれ

びっくりするような「そりゃそうだよね」とも思うような。
根だからね!豚と日本人しか食べないのかもw
唯一レンコンを食べてくれる中国でさえ、ゴボウは漢方であっても食べ物ではないとのこと!

うそでしょ!中国さん!
外人さんにゴボウを出すときはちゃんと説明しないと不快な気分にさせてしまうかも?

 こんな話があります!
「戦時中、外国人捕虜にゴボウを与えたところ、木の根を食べさせられたと誤解され、戦後にBC級戦犯として虐待の罪で処罰された」と、捕虜収容所の関係者が数人死刑になったらしい。。。ぉぃぉぃ。。。

当時の最高のおもてなしをして死刑にされて、いまだに虐待を信じるアメリカ人もいるようで。。ゴボウ食べて!

日本人で一番ゴボウ嫌いといえば、ダウンタウンガキの使いやあらへんでで有名なゴボウしばきあい対決で一勝もできない月亭方正山崎邦正)でしょう。多分w
世界中が信じてくれない食材ゴボウ。がんばれゴボウ!

そんなゴボウのような悲劇の日本食材って他にもないだろうか?
最近、中国人も納豆を食べるらしい。
中国には腐乳や臭豆腐があるから匂いに抵抗がないのかもしれません。

そういえば生卵かけご飯は、なかなか世界で理解されないですねぇ。
外人から見るとパロットみたいな、、、パロット知ってますか?
ゲテモノ食材の番組でたまにでてくるんですけど、東南アジアの羽化直前のアヒルのゆで卵、あれよりはグロテスクではないと思うんだよね。
気になる方は、検索してみてください、本当にグロイです。。

さぁ、世界に広げよう!TKGの輪!
ところでこのゴボウと卵って精力剤だよね!今晩はゴボウの卵とじでも食べましょう♪

UFOは作れるか?

モノづくり日本

UFOを考える

物が宙に浮く技術といえばリニアモーターカーで同じみの超電導磁石。
またはイオンクラフトというコンデンサに高電圧をかけて大気を発生させて浮遊する方法もあるらしい。

しかし、いずれも技術自体はあるのにUFOの実現が出来ていない。
もし宇宙人がはるか彼方から来たのだとすると、光の速さを超える技術が必要なので想像がつかない。
しかし、宇宙人が火星の滅んだ文明人だとしたら光の速さを超えることを考える必要はない。
物が浮くということは物理学から考えるべきだろう。

 

ハンドスピナーとベアリングと町工場

色々なハンドスピナーと種類と

例えばコマやハンドスピナーのようなものを考えてみる。
実は最近ハンドスピナーがUFO制作の手掛かりになると注目されている。
特にハンドスピナーの形の共通性や多様性にUFOのそれにつながるものを感じる。
ハンドスピナーはベアリングや磁石などの技術を使い回転する。
日本製のものは10分以上回転し続ける。
回転しているときの抵抗力は極めて小さいためだ。
ほぼ宙に浮いているとも言える。
回転数や回転力を100倍にしても壊れないハンドスピナーがあるとしたら、その時の重力への作用はどうなるのか?

遠心力は回転軸を中心に外に向けて力が働き、向心力とで0となる。
しかし、もしその回転軸を上下に移動出来るとしたらどうだろう?
軸が戻ろうとする力が働くのではないだろうか?
軸が戻ろうとするが反発させる。それを繰り返せば上下に動かせないだろうか?
と、想像したところで軸を遠隔で動かす方法がない。
理論で否定する者もいるが、世界を変えた発明家は実験家だ。
ハンドスピナーを色々改造しているうちに、ものすごい発見があるかもしれない。
現在、ハンドスピナーに磁石やコイルを当ててみたりして宙に浮かせたりして遊ぶ人も出てきている。
もしUFOが作れるとするならば、世界一のベアリングを作る町工場がある日本なのではないだろうか?
UFOに興味のある方は是非 Made in Japan のハンドスピナーで遊んでみてください!