風俗用HP制作ならまるごとホームページ

風俗用HP制作ならまるごとホームページ

約8000店舗が利用する風俗店向けのCMSですぐに営業開始!新規製作やHPの乗り換えリニューアルもお任せください。

食品偽装問題

「ししゃも」と「カラフトシシャモ」は違う魚です

ししゃも?

昨今、タイの代用魚としてティラピアが回転寿司で回っていたり、オヒョウのエンガワを「エンガワ」として回っています。
また、白身フライには昔はスケトウダラだったが、深海のスケトウダラのほうが身が柔らかいとのことで深海のスケトウダラを使うようになり、最近ではスケトウダラ以外にもホキ、メルルーサなど聞いたことのない輸入魚が使われております。

チョウザメじゃない魚から採れるキャビアや偽物の数の子やいくらも関東では多く出回っております。
本物を知らないので、カラフトシシャモの卵を寄せて成型してもわかりません。
関東のスーパーで売られている松前漬けは味も卵も偽物でした。
代用や疑似といったものが複数存在するのです。
表示の仕方が難しいのは地域による魚の知識の無いのも原因です。
真鱈、スケトウダラ氷下魚(寒海)など同じタラ科でもその食べ方は多少異なります。
メカジキやマカジキを「カジキマグロ」として売っていることを問題視し、スーパーでは「メカジキ」や「マカジキ」として売られ始めましたね。
マグロはサバ科でカジキ類はサバ亜目とされていたが、カジキ類がサバ亜目の他の科より離れていることから、独立したカジキ亜目にすることが多くなったそうです。
味もクロマグロミナミマグロの赤身に比べるとカジキ類は血の味が薄く淡泊で全くの別物だと感じます。
カジキも美味しいのですが、本マグロの代わりに出されるとガッカリします。

同じようにシシャモもあまり捕れなく同じキュウリウオ目キュウリウオ科のカペリンを「カラフトシシャモ(樺太ししゃも)」としてスーパーで売られるようになりました。
同じキュウリウオの仲間として北海道で釣りをして良く捕れるチカやワカサギなどがあります、キュウリのような香りがする魚です。

ししゃもとしてワカサギが売られているのは変ですよね?
だからカペリンをししゃもという名前を入れて売るのは問題があります。
本物のししゃもは高いので、安いのは原材料にカペリンやカラフトシシャモと書いてあります。

同じように、タラバガニとアブラガニハマグリとチョウセンハマグリ、イワシとサーディン。

日本は世界で最も多い種類の魚介の宝庫なので、輸入魚介における表示や表記や呼称が
地域により異なり、大変苦労している現状があるようです。